「はーい、孝介君おふろ入りますよー」
「はーい」
「じゃあ、手上げて。お兄さんが脱がせてあげましょう」
「はい」
「・・・あのそれじゃ、脱がせられません・・・」
「あ、すみません」
「はい、じゃあ手をどけて」
「ちょっと待ってください!」
「なに」
「もうちょっと、この体勢を楽しみたい」
「楽しむような格好かこれ・・・」
「だってこの体勢、足立さんの後頭部触れるんですよ。足立さんの後頭部ってわりっと
絶壁ですねー」
「うるせーよ」
「髪質はもしゃもしゃ」
「もしゃもしゃってあんまり聞いたことないんだけど、ごわごわでないからまあ、いいか」
「後ろはあんまり寝癖ないですねー。ちょっと物足りない」
「あれ、君、寝癖みっともないって前に言ってなかった?」
「寝癖はだらしなく見えてあんまり好きじゃないけど、寝癖も足立さんの一部と思えば愛おしいです」
「なに、おにいさんのこと誘ってるの?しょうがないなーお風呂前にがんばっちゃう?」
「いや、それはいいです。がんばらなくていいです」
「あ、そう。そうなの。・・・おにいさん、ちょーっと張り切ったのにな」
「張り切るのはお風呂入ってからにしてください!」
「あ、なになに、風呂でヤルの!?僕、どこでも大歓迎!」
「今日はどちらがながく風呂に浸かってられるか勝負しましょう!」
「なんだよ、その小学生のお泊りお風呂イベントみたいなの!ちくしょー期待させやがって」
「負けたら、勝った人の言うこときくんですよ!」
「よし、その勝負受けた!」
「じゃあ、脱がせてください」
「はーい。じゃあ後頭部から手をどけて」
「はーい!あ、でも最後にひとなで・・・なでなでなでなでなでもしゃもしゃもしゃもしゃ」
「ひとなでじゃないよ。それ・・・」
風呂あがり
「・・・やった。かった・・・。」
「足立さんに負けた・・・くやしい」
「・・・・・・・・・・・・・・・」
「さあ、勝ったんですから遠慮なく言ってください!」
「・・・・ほんとうはえっちさせろっていおうとおもってたの」
「はい。そういうと思ってました」
「でも、もうたいりょくてきにげんかい、しにそう」
「そ、そのようですね・・・・」
「・・・ぼく、がんばってかったの・・・・かったのに・・・くやしいです」
「ま、また今度しましょ!今日はもう寝ましょう!」
「くやしい・・・くやしいです・・・」
その後、布団にはいってもぶつぶつ恨み言はつづくよ。
しょうがねーからひたすら足立をなだめる孝介君がんばれ。
この二人どっちお子様よねってそういう話っす。
PR